岡崎市一番人気の整体院|痛みと自律神経の専門家。頭痛、肩こり、肩痛、腰痛、顎関節、膝痛、自律神経、産前産後           あなたのお悩み聞かせてください

営業時間
9:00〜19:00
不定休 
駐車場2台有り

〒444-0942 愛知県岡崎市中園町池田26-3

セルフケアのお悩みにお答えします

こんにちは

整体院しん院長の今井です。

夜間のおしっこで悩まれていた人が、前回ブログに書いたセルフケアを実施して、おしっこの悩みが改善したとの報告がありました。

本日は、その方とお話をしたところ、もう少しこうしたほうがいいな、こういう風に考えたほうがいいな、などいろいろアドバイスをしたため、どのようなことを伝えたかを今回ご紹介します。

 

より、夜間頻尿の悩みが軽減するかもしれません。

 

 

はじめにセルフケアや対処法に関しては、前回ブログに関してまとめているため、気になる方は下記のURLを参照してください。

https://www.seitaishin.net/urine.2.12

 

 

先日、夜間頻尿が改善したものの、調子が良いと悪い日で波があり、全体的に体調が良くなってきたので、嬉しく思っていますが、調子が悪い日があるとどうも少し悩んでしまいます。とご相談を受けました。

 

 

率直にアドバイスした点としては、

前向きな変化が出ている事はとても良いことなので、まずしっかりと続けていきましょう。

はじめは波があるのは当然で、徐々にその波が1日おきだったり、3日おきだったり、1週間おきと言う形でどんどん広がっていきます。

最終的には「夜間頻尿なんてあったっけ?」と思うようなこともあるとかもしれません。

 

最初変化が出ているこの時期がとても大切です。毎日しっかりセルフケアをやっていきましょう。

 

とアドバイスをさせてもらいました。

 

 

 

お客さんでよくあるのがセルフケアをしたけれども、なかなか変化が出ません。変化が感じられませんといったお悩みが多いです。

 

しかし、考えてみてください。セルフケアをたった3分やっただけで、腰痛や肩こりが全てなくなると思いますか?

セルフケアは単発の勝負じゃなくて、積み重ねがとても大切になってきます。

 

積み重ねていくうちに、自分の体が知らず知らずのうちに楽になっていき、痛みや痺れなどなかったかのように忘れていきます。

 

 

よく例えに使うのですが、

人の身体の変化は車と一緒です。はじめはギアを1に入れて力よく発進しないと動きません。ただ高速道路のようにスピードが出ているとさほどアクセルを踏まなくても進むことができます。

 

人の身体も一緒で、初めの変化が1番大変です。いかにはじめの1歩を大きく踏み出すかがとても大切になりますので、三日坊主でも構いません。少しでも続けていただくことが成功への第一歩ですよ。

 

1人だと不安だな、できるかな?と感じた方は、お気軽にご相談くださいね。痛みや痺れとおさらばして、一緒に、身体の変化を楽しめるようにしていきましょう。

 

 

自分の健康は自分で守る。

このブログは健康や身体の不思議など情報を発信しています。

 

 

しん先生のブログは毎週水曜・土曜に更新中。

次回もお楽しみに!

【HP】 https://www.seitaishin.net/

【ブログ一覧】https://www.seitaishin.net/shinblog

 

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

070-1464-8737

営業時間:9:00〜19:00
休業日:不定休

当院からのお知らせ

2022年11月18日
こちらに院からの
お知らせをご案内します。
【無料相談はコチラ】
070-1464-8737

営業時間

営業日
 
午前
午後
営業時間

9:00〜19:00
LINEでのお問合せは24時間受け付けております。

住所

〒444-0942 愛知県岡崎市中園町池田26-3
名鉄矢作橋駅より徒歩15分

休業日

不定休

施設情報

駐車場2台有り

お問合せ

お気軽にご連絡ください。

070-1464-8737