整体をもっと頑張ろうとエネルギーが沸きました

こんにちは
整体院しん院長の今井です。
数ヶ月ぶりに泊まりでの家族旅行に行きました。泊まった宿が星野リゾート【界】遠州(浜名湖)。以前「星のや」に行ったことがあり圧倒的な非日常を満喫できたのですが、界はどうだろうかと思って宿泊したのですが、さすが星野リゾート。
お客の心理をうまく突いているところはさすがとしか言えません。
大満足だった星野リゾートの魅力をお話ししていきますね!
まず、星野リゾート【界】と言うのは、温泉+地域の魅力を掛け合わせた旅館のこと。この「地域の魅力」と言うのが【界】の最大のポイントです。
最初に驚いたのが、入ってすぐに「お茶」の香りがしたことだ。
専用の機器を使って、茶葉から香りを出す。そうです。静岡といえば「茶」が有名ですよね。【界】遠州は「温泉」+「お茶」がコンセプトの旅館なのです。
ロビーには数十種類の茶葉があり、中庭はなんと茶畑が広がっている。これでもかと言わんばかりの「茶」の猛アタック。極め付けは、温泉にも茶葉が入っており「お茶湯」と言うのもあった。
客室にも「くつろぎ」「おやすみ」「おはよう」などタイミングにあう茶葉が置いてあり、湯を沸かす鉄器が置いてある。お茶のことに興味がなかった私でも少しずつ興味を持ち始めて、最後には満足感でいっぱいになっていた。
他の旅館ではまずやっていないイベントも数個もあり、正直食事をして泊まるだけである旅館が1つの観光スポットみたいになっている。
これが星野リゾートの魅力の1つなのかと感じました。【界】遠州は「温泉」と「お茶」だった。他の【界】ではどんな体験ができるのだろうと、好奇心をそそり沢山の人を惹きつけているのだろう。
嫁さんも星野リゾートの魅力に取り憑かれたのか「別の旅館やホテルにもっといきたい」と言っていた。この意見には私も賛成だ!
今回の【界】遠州は、お客様にお茶の魅力を最大限伝えたい。こんな思いが私の五感全てを通してお茶の魅力が伝わってきた。
規模は違えど、同じ経営者としてとても参考になり刺激的でした。
整体院しんは、病院でも接骨院でも他院でも良くならなかった。こんな人が施術を通して「自分の身体はこんな姿勢だったのか・歪みがあったのか」を知り、自分自身の可能性に気づく場を提供したい。
身体に興味を持ってもらい、身体の変化を楽しみ・喜ぶ場を提供したいと言う思いで始めた。
もっともっとこの思いを伝えられるように、精進していこう!と思えるバカンスでした。
このブログは健康や身体の不思議など情報を発信しています。
しん先生のブログは毎週水曜・土曜に更新中。
次回もお楽しみに!
【HP】 https://www.seitaishin.net/
【ブログ一覧】https://www.seitaishin.net/shinblog